岡崎の家上棟しました!
前回の更新からひと月あまり・・・いつの間にかお彼岸も明け
現場では金木犀の香りも漂い始め、少し秋の気配が感じられる季節となってまいりました!
今回の現場日記は先日上棟を迎えました「岡崎の家」からお届けします。
まずは上棟に先立って、弊社京北の工場での大工さんによる
構造材の手加工の模様から。
杉の梁材に溝を掘っているところ
上棟後の造作で板が入る溝を事前に加工しておきます!
このひと手間で作業性が増すばかりか、仕上がりの差が出るとあって
西川棟梁も真剣そのものです。
その横には大工さんによる手加工の順番を待つ次の梁が。。。
こちらは同じ梁でもヒノキです。ん~きれいです。
木材の吟味も十木舎の得意分野のひとつです!
さて、後日現場ではいよいよ上棟の作業に入ります。
こちらの現場では、周囲に電線があるなど、建て方には少し工夫が必要でしたが、
そこは経験も豊富でいつもお世話になっているクレーンのオペレータさん。
いともたやすく電線をよけ、大工さんが作業しやすいサポートをしてくれました。
まさにファインプレー!脱帽です。
順調に組みあがっていきます。
工場で棟梁の加工した梁材も、大工さんによって慎重に組んでいきます。
二階の梁が組みあがると、次は屋根を組んでいきます。
屋根には斜めの梁材を入れることで、より頑丈に。
垂木は高さが9cmの材木を採用して、屋根の荷重をしっかり支えます。
全て国内産の無垢材を使用しています!
こうして無事建て方を終え、翌日には上棟式が執り行われました。
お施主様、棟梁、大工さんと一緒に上棟の御祝をいたしました。
我々、十木舎のスタッフも改めて今後の工事の安全と竣工・お引き渡しを
心に刻んだ一日となりました。
森谷